ソラマメブログ
オーナーへメッセージ


フリービーのエチケットについて
フリービーをもらう時も 大人のマナー


セカンドライフ生活総合研究所
セカンドライフ生活総合研究所


セカンドライフ無料ツアー
初心者の方がセカンドライフに早く慣れ、楽しさを体験して頂く事を目的とした無料ツアーです。
・1人か2人までのグループの方を対象とします。
・女性アバターの方のみが対象です。(2名の場合、1名女性であればOKです)
・月ごとで先着3組です。
・旅行記を記事としてご紹介させて頂く場合があります。

上部の「オーナーへメッセージ」から「メッセージを送る」でセカンドライフのお名前(姓と名前)を記入してお申込、お問い合わせください。
QRコード
QRCODE

2007年09月24日

おすすめロケーション-電話ボックス

公衆電話
携帯電話の通話料が今よりもっと高かった頃、電話ボックスで通話する風景も多かったと思います。

もう数ヶ月もしたら冬。
寒さも忘れながら、電話ボックスの中でガラスが曇るほど、会話に花が咲く・・・こんな風景も今では、ノスタルジックなんですね。

セカンドライフの中では、スナップショットで、その時々の記録を残すことができます。
そういう意味で、「写真にとどめる思い出みたいなものも紹介するのも面白いかなぁー」と思い、少しずつですが紹介していきます。

ちなみに、この電話ボックスは、ロケーションの正面のお店「gd」で買うことができます。
自分専用の公衆電話を持ちたい方にはぴったりですね?笑

▼MaHoRoBa gd前
http://slurl.com/secondlife/Shaka/125/226/27


この記事へのコメント
電話ボックス懐かしいねぇ~♪♪^^

しかもなんか本当に話してる感じがでててw

かなりイイ感じ~☆
Posted by nodoka Vellanodoka Vella at 2007年09月24日 15:12
この電話ボックス懐かしいし、いいよねー。

放置してずっと話してると見入ってしまいます^^;

というより、時間大丈夫なの?笑
Posted by ayakoayako at 2007年09月24日 15:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。