ソラマメブログ
オーナーへメッセージ


フリービーのエチケットについて
フリービーをもらう時も 大人のマナー


セカンドライフ生活総合研究所
セカンドライフ生活総合研究所


セカンドライフ無料ツアー
初心者の方がセカンドライフに早く慣れ、楽しさを体験して頂く事を目的とした無料ツアーです。
・1人か2人までのグループの方を対象とします。
・女性アバターの方のみが対象です。(2名の場合、1名女性であればOKです)
・月ごとで先着3組です。
・旅行記を記事としてご紹介させて頂く場合があります。

上部の「オーナーへメッセージ」から「メッセージを送る」でセカンドライフのお名前(姓と名前)を記入してお申込、お問い合わせください。
QRコード
QRCODE

2007年07月05日

CAMPは海のきれいなリゾート地で。

CAMPは海のきれいなリゾート地で。
Black Dragon Islandというリゾート地でCAMPしてきました。外のお店で座ってPay L$2/10minutes.といったところですが、大きな建物の周りを歩くとダンスパッドもあります。

CAMPは海のきれいなリゾート地で。
また、ドラゴンが目印の建物(ホテル?)のなかには、ダンスメンバーが踊るステージがあってチップとかもらっている人もいました。ダンサーとして働いているのでしょうね。

色々なL$の稼ぎかたがあるものなのですね。奥が深いです。

Pay L$2/10minutes.

▼Black Dragon Island
http://slurl.com/secondlife/Black%20Dragon%20Island/163/184/22

同じカテゴリー(その他)の記事画像
CAMP-確実にもらえるよ!迷路CAMP
ヨガでCAMPです。体に良かったり?笑
ゲームしてCAMPだけど・・・後ろの人って?
野外DJでCAMPです。
CAMPが家の近くにありました。
セシール Ginza 日本人向けCAMPですから安心。
同じカテゴリー(その他)の記事
 CAMP-確実にもらえるよ!迷路CAMP (2007-10-06 03:26)
 ヨガでCAMPです。体に良かったり?笑 (2007-09-17 21:30)
 ゲームしてCAMPだけど・・・後ろの人って? (2007-08-26 01:48)
 野外DJでCAMPです。 (2007-07-26 00:44)
 CAMPが家の近くにありました。 (2007-07-14 11:46)
 セシール Ginza 日本人向けCAMPですから安心。 (2007-07-01 03:51)
Posted by ayako at 01:20│Comments(2)その他
この記事へのコメント
こんにちは!

アルバイト?もあるのですね。。本当に奥が深いです。
日本人向けといえば、いつも混んでいますがbabaのサウナがレートが良いようです。
もしのぞいたことが無いようでしたら一度どうぞ。

ayakoさんの着物姿似合ってましたよ。
Posted by kento at 2007年07月06日 01:13
kentoさんコメントありがとうございます!

セカンドライフの中で働く場所も多いみたいですよ。ダンサーは、ステージで踊って観客からチップをもらうみたいな仕組みでした。

いっぱいもらってる人と0の人とかいて、ああいう仕事も大変そうです。

着物、褒めて頂いてありがとうございます。でも、個人的には、岩下志麻みたいな雰囲気が出てしまっているみたいな気もしています。嫌いではないんですけどね^^;
Posted by ayako at 2007年07月07日 09:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。